要望・・カスタムの検索エンジンを設定する事について、いくつか・・
- 
					
					
					
					
rarabo last edited by現在、最新のバージョンWindows10 64bit環境にて利用しております。 最初に、私のOSと使用ブラウザの履歴を書きます。 
 3年ほど前に、Windows 7 64bit環境にしてから、Operaは使い始めました。
 それまでは、7年ほど、Windows XP 32bi環境でtGoogle Chromeを使っておりました。以下、具体的な要望を書きます。 
 Operaには、「カスタムの検索エンジンを設定する」事ができますね。自分で追加した検索エンジンは追加し、排除する事ができますが、 
 順番の入れ替えはできません。また、デフォルトで最初から入っている、 
 (上から順番に・・「Google search・Yahoo!・DuckduckGo・Amazon・Bing・・・)検索エンジンも、
 不要な項目は、削除もできないし、その順番を変える事もできません。後の、バージョンアップで、上記の事ができるようにしてもらえませんでしょうか? 上記に記した様に、私は、Operaを使うまで、Google Chromeを使っていました。 動作が軽いのは良いのですが、肝心なときにクラッシュするのが、もういい加減イヤになったのと、 「web上の、テキストをハイライトして、素早く意味を調べたり、 
 複数の検索エンジンを使用して検索を行う」には、Google Chromeの拡張機能の、
 「Context Menu Search」を使わなければいけませんでしたが、Operaでは、Google Chromeのようにクラッシュしませんし、 
 標準で「自分で追加した検索エンジンは追加し、排除する事」が、
 簡単にできるので使っております。しかし、検索エンジンが順番が変えられないのと、(デフォルトの検索エンジンが)削除できないのでは、 
 随分と、片手落ちな機能だと思います。どうか、後の、バージョンアップで、改善を望みます。 
 よろしく、お願いします。
- 
					
					
					
					
A Former User last edited byWhat language was it/is it? I can only see boxes with some tiny letter-like stuff within. If you can't use English, try one of the globe icons on the main page - if there is your language section here on the Forums. (One of the two is just for the interface, the other's that.) 
 Otherwise, please use English here - whatever your skills are, we'll try to understand.
  
