オペラの検索エンジンが変更された?
- 
					
					
					
					
Deleted User last edited byオペラ日本語版の検索エンジンは グーグル・ヤフー・Bing・アマゾン・ウィキペディア こうだったはずですが、本日オペラ26.0.1656.32へアップデートで 何げに設定を確認してたらBingがDuckDuckGoに 変更されてました。 DuckDuckGoも将来有望な検索エンジンのようですが、 オペラの どのバージョンからDuckDuckGoに変更されてた のでしょうか? 
- 
					
					
					
					
ytstrel last edited by今回(12/3)の更新から変わってしまっていますね。--; 
 私bing愛用者なのですが、結構困る。いつの間にか更新も手動でなくて、自動になってしまって..。 
 どう対処したものか..と考えてしまいます。
- 
					
					
					
					
yasu0796 Moderator last edited byChangelog for Opera 26 によると、12月3日公開の 26.0.1656.32 より Bing から DuckDuckGo に変更されています。 http://blogs.opera.com/desktop/changelog-26/ developer 27 については公式の情報が見つからなかったのですが、11月22日の時点で既に変更されていたようです。27.0.1689.0か27.0.1689.2だと思います。 http://techdows.com/2014/11/opera-developer-update-adds-duckduckgo-search-engine-removes-bing.html Opera公式の検索エンジン以外はデフォルトの検索エンジンには変更できませんが、自分で検索エンジンを追加することにより対応しています。 
- 
					
					
					
					
Deleted User last edited byメインで使いたい人にとっては、デフォルトの検索エンジンに設定できないのはすごく不便ですね。 
 要所で使う場合は、自分で追加した検索エンジンはURLが弄れるので、余計な情報が付加されないクリーンなURLで検索できると、プラスに考えられなくもないですが。私もBingをメインで使っていましたが、スタンドアローンでは持ち運び毎に検索エンジンの選択が初期値に戻るのが仕様ということで、基本はGoogleを使うようになりました。 
 検索エンジン回りは不便なことが多い気がします。
 ただ、契約の関係などもあるでしょうし、Opera的にはGoogleを使ってほしいのだろうとあきらめています。
