Opera 99 にしても症状が変わらなかったため、キャッシュ、cookieの削除をしたり、セキュリティー設定を変えたり、拡張機能を順番にOFFしていきました。
「Chrome 用 ChatGPT - GPT を検索」という拡張機能を追加していたのですが、
それをOFFにしたら表示されるようになりました。
お騒がせしました。
Posts made by tanakahideo
-
RE: NHK+ 動画が表示されない日本語
-
NHK+ 動画が表示されない日本語
Windows11でopera バージョン98.0.4759.39 を使用しています。
NHK+の音声は聞こえるのですが、動画が表示されません。
設定の変更で、表示するようになるでしょうか? - 日本語
- 日本語
- 日本語
-
RE: タブをクリックするとそのタブが右に1つ移動する日本語
既に下記に同じような現象の報告がされていました。
しばらくしたら修正してもらえる気がします。Home -> Opera for computers -> Opera for Windows
[Duplicated]Tabs randomly move to the right -
タブをクリックするとそのタブが右に1つ移動する日本語
operaを96.0.4693.20にバージョンアップしてしてから、タブをクリックするとクリックしたタブが1つ右に移動するようになってしまいました。
100%ではなく、クリックしたタブの50%以上が右に移動します。
タブは、ウインドウ5ページで、合計450ぐらい開いています。
タブの幅は、以前のバージョンと同じですが、
クリックの感度が変わったのでしょうか?使用環境は、下記になります。
operaバージョン 96.0.4693.20
Intel(R) Core(TM) i9-9900K CPU @ 3.60GHz 3.60 GHz
実装RAM 64.0 GB
64 ビット オペレーティング システム、x64 ベース プロセッサ
Windows 11 Pro
バージョン 22H2
OSビルド 22621.1265 - 日本語
-
RE: 拡張機能 v7 sessions の使い方について?日本語
お世話になります。
自己解決しました。ツールバー アイコンに表示されるメニューからは、
上記の操作は、できず、
拡張機能バーに表示されるメニューから
操作できました。 -
拡張機能 v7 sessions の使い方について?日本語
お世話になります。
拡張機能で、v7 sessions をインストールしました。
セッションを保存 ボタンを押すと、そのたびに、保存されて、
セッション リストが、10、20、30と増えていきます。
保存したセッションを消すには、どうしたら良いでしょうか?2.
保存したセッションから、タグを復元する場合、
open previous session ボタンしか、メニューがないのですが、
10個前に保存したセッションから復元する方法は、無いのでしょうか?3.
四角い赤いアイコンで、セッションを置換する というメニューがあるのですが
これは、どのような場合に便利な機能なのでしょうか? -
要望 タブのsessionを保存できるようにしてほしい。日本語
お世話になります。
opera57 を使用しています。1 .
opreaの1つ目のウインドウで、50個のタブを開いて使用していました。
ある日に、2つ目のウインドウを開き、1つのタブを開きました。
間違えて、1つ目のウインドウを先に閉じて、2つ目のウインドウを
後から閉じました。
そしたら、50個開いていたタブの情報が消えてしまい、
仕事に支障が生じました。opera の同期起動 を使用して、復元できないか と思ったのですが、
サーバ側でも、タブ情報は、消えてしまっていて、
タブの復元のために、役に立ちませんでした。自分のやり方が、不味かっただけで、
タブ を 復元するための良い方法が、あったのでしょうか? -
RE: I can not open yahoo web mail by opera latest version.Opera for Windows
@leocg I appreciate your advice. I became able to read Yahoo web mail by your advice.
-
I can not open yahoo web mail by opera latest version.Opera for Windows
I can not open yahoo web mail by opera latest version.
Yahoo web mail does not react even if I click the Yahoo web mail.
So I read yahoo web mail using chrome browser now.