• Login
    • Search
    • Categories
    • Recent
    • Tags
    • Users
    • Groups
    • Rules
    • Help

    Do more on the web, with a fast and secure browser!

    Download Opera browser with:

    • built-in ad blocker
    • battery saver
    • free VPN
    Download Opera

    オペラ23でブログ書くときの不具合など

    日本語
    2
    6
    3123
    Loading More Posts
    • Oldest to Newest
    • Newest to Oldest
    • Most Votes
    Reply
    • Reply as topic
    Log in to reply
    This topic has been deleted. Only users with topic management privileges can see it.
    • Deleted User
      Deleted User last edited by

      元furuki2aikiの現mazyuuou2yourouです。

      当初使ってたフリーメールの運営がやばいので通常のメルアドでオペラフォーラムに

      登録しなおしました。

      (mazyuuou2yourouは通常メルアド取得IDでよく使用してるハンドルネームです。)

      今回は資料用に画像表示しようと思いましたが上手く行かず何度か修正しました。

      結局は画像のアドレスを書くだけにしました。すみません。

      使用パソコン 2006年製富士通FMVビブロNF-40T

      CPU SSE2サポートのセレロンM1.46GHz

      メモリ 1ギガバイト

      OS ウィンドウズXPsp3

      使用ブラウザー オペラ23.0.1522.60 & インターネットエクスプローラー8

      ■報告1(ブログ書くときの不具合)

      オペラを使ってニフティのココログ(ブログ)で記事を書く場合、

      文章にリンクを張るとき、リンクのURL挿入ウィンドウで右クリックして、

      クリップボードのURLを貼り付けようとすると、カーソルを合わせた

      コマンドが白く反転して見えません。

      http://userimg.teacup.com/userimg/8801.teacup.com/yourou/img/bbs/0003689.jpg

      この1枚目画像の場合は、カーソルを合わせた貼り付けコマンドが白く反転して見えません。

      インターネットエクスプローラーではこのような現象は起きません。

      まぁたいした不具合じゃないですし、CTRL+Vの方が多いですので特には実害は無いですし、

      ニフティのココログ(ブログ)のサポート対象外ですのでしょうがない部分もあるのですが、

      オペラの改良で何とかなる可能性があるならば、開発スタッフさんに余裕がありましたら

      不具合の修正をお願いします。

      ■報告2(右クリックメニューの不具合)

      過去に報告した、ニフティのココログ(ブログ)の左側(左サイドバー)にあるリンクの

      右クリックメニューの不具合ですが、まだあります。

      普通はリンクを右クリックした場合は

      http://8801.teacup.com/yourou/img/bbs/0003689_2M.jpg

      この2枚目画像</a>のように「リンクのアドレスをコピー」などのメニューが表示されますが、

      ココログの左側(左サイドバー)にあるリンクを右クリックしても

      http://8801.teacup.com/yourou/img/bbs/0003689_3M.jpg

      この3枚目画像</a>のように別のメニューが表示されます。

      ■報告3(サイトの読み込みの不具合)

      過去に報告した、nizi1.comなどの広告画像が多いサイトでいつまでも読み込み続ける不具合ですが、

      まだあります。

      (nizi1.comは成人向け二次元画像サイトなので注意してください。)

      オペラ20.0.1387.91ではこのような現象は起きません。

      オペラ21.0.1432.57~オペラ23.0.1522.60でこの不具合があります。

      Reply Quote 0
        1 Reply Last reply
      • Deleted User
        Deleted User last edited by

        報告3(サイトの読み込みの不具合)のnizi1.comの件ですが、確かにあったように思うのですが、

        先程確認したところ、オペラ23.0.1522.60で閲覧して不具合は無いです。

        オペラ側で直したのかサイト側で直したのか分かりませんが現状大丈夫です。

        報告3の件では騒がせてすみませんでした。

        Reply Quote 0
          1 Reply Last reply
        • yasu0796
          yasu0796 Moderator last edited by

          まず、報告1と2のココログについてですが、画像が3枚とも表示されません。

          報告3ですが、紹介されたページの読み込みが終了するまでの時間をOpera Stable 23.0.1522.60で測定してみました。

          Windows 8.1(64ビット・メモリ8GB)、Vista(32ビット・メモリ1.5GB)では5秒程度で完了しましたが、Windows XP(32ビット・メモリ1GB)では25秒程度かかりました。

          詳しくは分かりませんが、VistaとXPの確認はWindows 8.1のPCでVMWareの仮想環境で行ったため、VistaとXPでこれほどまでに差が出たということはXPだけの問題が考えられます。

          Reply Quote 0
            1 Reply Last reply
          • yasu0796
            yasu0796 Moderator last edited by

            先ほどのコメントですが、返信を確認せずに投稿してしまいました。

            Reply Quote 0
              1 Reply Last reply
            • Deleted User
              Deleted User last edited by

              yasu0796さん、すみませんでした(汗)

              たぶん ご覧になったのは記事中に画像のHTMLタグを使っていたときのものだと思います。

              画像が表示されないので、あせって記事の修正真っ最中だったときかな?(汗)

              (30分以内なら歯車アイコンをクリックで修正可能なので)

              修正後の現在は画像のアドレスを表示してます。

              自動リンクのようでして、画像のアドレスをクリックすれば画像を見れます。

              本当に騒がせてすみませんでした。

              Reply Quote 0
                1 Reply Last reply
              • Deleted User
                Deleted User last edited by

                今頃気がつきました。

                非常に申し訳ありません。

                報告2の画像へのリンクでファイル名のアンダーラインが消えてました。

                ここの掲示板の仕様でそうなってしまうようです。

                画像掲載元の私の掲示板の投稿へのリンクを掲載します。

                http://8801.teacup.com/yourou/bbs/3689

                これです。

                私の掲示板にある2枚目の画像が 00036892M.jpg でして、同じく3枚目の画像が 00036893M.jpg です。

                それと、オペラ安定版が24にアップデートされたようですが、報告1と報告3は大丈夫です。

                報告2はオペラ安定版24.0.1588.53でも残ってます。

                オペラ開発者様、色々大変でしょうが応援してます。頑張ってください。

                Reply Quote 0
                  1 Reply Last reply
                • First post
                  Last post

                Computer browsers

                • Opera for Windows
                • Opera for Mac
                • Opera for Linux
                • Opera beta version
                • Opera USB

                Mobile browsers

                • Opera for Android
                • Opera Mini
                • Opera Touch
                • Opera for basic phones

                • Add-ons
                • Opera account
                • Wallpapers
                • Opera Ads

                • Help & support
                • Opera blogs
                • Opera forums
                • Dev.Opera

                • Security
                • Privacy
                • Cookies Policy
                • EULA
                • Terms of Service

                • About Opera
                • Press info
                • Jobs
                • Investors
                • Become a partner
                • Contact us

                Follow Opera

                • Opera - Facebook
                • Opera - Twitter
                • Opera - YouTube
                • Opera - LinkedIn
                • Opera - Instagram

                © Opera Software 1995-