36 beta でもクラッシュしませんね。
Bug tracking system をチェックしてみます。
Latest posts made by saito
- 日本語
- 日本語
- 日本語
- 
	RE: 固定されたタブと通常のタブ表示時にShift+ドラッグでクラッシュ日本語こちらでは 3 タブ以上でもクラッシュしますので図示して頂いた状態は確認できませんでしたが 
 最初の手順でバグレポートを作成し登録しておきました。ありがとうございます。 
- 
	RE: Opera アドオンページのカテゴリ「ダウンロード数」について日本語そうですね、実際に適用されるページの出来上がりを見せられずに翻訳者は訳すものですからこうしたことがしばしば起ります。 
 修正するよう手配いたします。ご指摘ありがとうございました。 
- 
	RE: カスタムの検索エンジンを設定する日本語こちらにコメントしておきます。 デフォルトの検索エンジンを削除出来ないというのは「片手落ち」ではなく意図的な仕様なのです。 
 かつて Opera 12 以前で、特にOperaユーザ数の多い国でですが、Opera を標的にした悪さが頻発しておりました。
 検索エンジンを勝手に書き換え、自分のアフィリエイト収入になるよう設定した検索を使わせるというものが代表的でした。Operaを始め今日、多くのブラウザを無料でお使い頂けるのは、その開発費用を検索ポータルとの契約にもとづいて一定の収益を分けて頂いているからです。 
 それを勝手に変更されては企業としての開発が立ち行かなくなってしまいます。そこで自分で変更したいというお気持ちはわかりますが、現在のような仕様にさせて頂いております。
- 
	RE: Opera Stable 32で広告にマウスオーバーするとフリーズする日本語御両人、ありがとうございます。 
 とりあえず社内の Linux の専門家にたずねてみます。
 彼らは IPA フォント、入れてないと思いますので、チェックするよう依頼します。
- 
	RE: Opera Stable 32で広告にマウスオーバーするとフリーズする日本語こちらの件、Chromium では発生しますか。それとも Opera だけの問題でしょうか。 
 いずれかによって報告先が異なりますので。
- 
	RE: 日本語入力モード使用時、未確定なのに、入力した内容(文字)がURLに補完される日本語私も Mac は所有していないので気付きませんでした。(皆さんが思っているよりも Mac ユーザ数は少ないのです) 事象は確認しておりませんが、kyu3 の報告に基いてバグレポートを作成し Mac 担当テスターと前回のバグを修正したデベロッパを CC しておきました。 
- 
	RE: 日本語入力モード使用時、未確定なのに、入力した内容(文字)がURLに補完される日本語一点だけ質問 - これまで公開されていた 34 beta, 34 developer の段階では発生していなかったのに、stable になって発生したのでしょうか。